トライアスロンが趣味の人へ送るおすすめのプレゼント|喜ばれること間違いなしのグッズを紹介

トライアスロン

トライアスロンは、マイナースポーツです。

そもそも何が必要なのかよく分からない…

そんな人たちにとって、トライアスリートが喜ぶプレゼントを選ぶのは困難です。

トライアスロンを趣味としている人は、何を貰うと嬉しいのか?

トライアスリートが喜ぶものを紹介します。

トライアスロンが趣味の人へのプレゼント

トライアスリートが喜ぶプレゼントを

  • 消耗品編
  • お手軽編(1万円以下目安)
  • 高級編(1万円以上目安)

に分けているのでぜひ参考にしてみてください。

トライアスリートが喜ぶプレゼント【消耗品編】

トライアスリートの中には、こだわりの道具を使っている人も多いです。

しかし、プロテインやアミノ酸、補給食などの消耗品は、いくらあっても困りません

迷ってしまったら、消耗品をプレゼントするのが吉です。

SAVAS(ザバス)

トライアスロンを趣味としている人は、ほぼ、体を鍛えていると思っていいです

体を鍛えるうえで欠かせないのが、タンパク質。

プロテインは、喜ばれること間違いありません。

トライアスリート
トライアスリート

味の好みは事前にリサーチしておこう!

VAAM(ヴァーム)

運動などカラダを動かすことによる脂肪の代謝をさらに促進するアミノ酸。

ダイエット効果も期待できます。

アミノ酸をレース前に摂取するトライアスリートも多いので喜ばれるでしょう

トライアスリート
トライアスリート

VAAMはレース前に飲みたい!
貰って嬉しい!

aminoVITAL(アミノバイタル)

持久系スポーツを行うときに特に大切なのがアミノ酸です。

競技パフォーマンスの向上が期待できます。

顆粒であり飲みやすく、トライアスリートが喜ぶこと間違いなしです

トライアスリート
トライアスリート

プロテインよりも飲みやすい!

Mag-on(マグオン)

コンパクトで持ち運びに便利。補給食として優秀です。

トライアスリートにとって、レースでの素早いエネルギー補給は必須です

吸収性の高いマグネシウムが配合されているので、足攣り対策にもなります。

トライアスリート
トライアスリート

補給食はレースの必需品!

貰って困ることなし!

\補給食についてはこちらもチェック/

ワセリン

実はウェットスーツを着て海を泳ぐとよく擦れるんです。

擦れ防止のためのワセリンもプレゼントにおすすめ

趣味への理解度も高いプレゼントといえるでしょう。

トライアスリート
トライアスリート

ワセリンをプレゼントされると、

コイツわかってる!ってなります

日焼け止め

トライアスロンはとにかく日に焼けます。

そこで日焼け止めをプレゼント。

マリンスポーツ用の日焼け止めを選びましょう

トライアスリート
トライアスリート

普通の日焼け止めだとすぐ落ちます…

\その他日焼け対策グッズあり/

トライアスリートが喜ぶプレゼント【お手軽編】

トライアスロンに必要な機材は高価なモノばかりではありません。

必需品であっても安い物や定期的の交換したくなるもの、あると嬉しいけど持っていないものなど多岐にわたります。

そんなトライアスリートの盲点を突くおすすめのプレゼントを紹介します。

ゼッケンベルト

トライアスロンの必需品

みんな持っているけど、一度買ったらなかなか新しいものを買う機会がありません。

しかも、大会に忘れがちなアイテムでもあるので複数持ちもアリ。

トライアスリート
トライアスリート

レース中にプレゼントされたものを身につけるって最高かも!?

プロテイン漏斗

プロテインシェイカーではなくてプロテイン漏斗をプレゼント。

プロテイン漏斗は使い勝手がめちゃくちゃいい

シェイカーを使っている人にぜひプレゼントしてあげよう!

トライアスリート
トライアスリート

アスリートたちに革命が起こるぞ!

\プロテイン漏斗についてはこちら/

チェーンチェッカー

こんなマニアックな工具をプレゼントされたら驚き

しかも安心のシマノ製。

持っていないトライアスリートも多いのでは?

トライアスリート
トライアスリート

自転車のチェーンの伸びをチェックします

\詳しくはこちらをチェック/

自転車専用工具セット

自転車もいじる、玄人トライアスリート向けアイテム。

自転車の工具は、バラバラに買ってしまいがち。

これ1つで必要なものが一式揃うのが嬉しいです

トライアスリート
トライアスリート

趣味にますますのめり込むかも…

自転車メンテナンス用品

自転車のメンテナンス用品は、いくらあっても困りません。

ロードバイクの持ち主は、ほぼ確実に、チェーンの洗浄などの手入れをしています

トライアスリートが喜ぶこと間違いなしでしょう。

トライアスリート
トライアスリート

これは間違いなく使う!

給水ボトル

トライアスロンのレースの必須アイテムです。

繰り返し使っていると汚れやにおいが残ってしまうので、実は新品が欲しかったりします

なかなか自分では購入しないので、プレゼントに喜ばれるでしょう。

トライアスリート
トライアスリート

新しいのが欲しかったりする…

タイヤ&タイヤチューブ

走行距離3000㎞~5000㎞がロードバイクのタイヤの寿命と言われています。

人にもよりますが、トライアスリートは、年に1回以上タイヤ交換をしている場合が多いです

タイヤチューブも一緒にプレゼントすると、より喜ばれます。

タイヤチューブは、消耗品です。

出先でパンクした時のために、予備を持ち歩いているトライアスリートもたくさんいます

貰って困らないアイテムでしょう。

トライアスリート
トライアスリート

ロードバイクはよくパンクします

トライアスリート
トライアスリート

タイヤはサイズの問題やこだわりもあるので注意!

トライアスリートが喜ぶプレゼント【高級編】

ここからは、値が張りますが、トライアスリートがもらって本当に嬉しいものを紹介します。

トライアスリートなパートナーにとっておきのプレゼントをしてあげましょう。

値が張るものが多いのでサプライズには向いていないと思います。

しっかり好みをリサーチしたり、一緒に選んであげたりするとよいでしょう。

ロードバイク

ロードバイク

トライアスリートがプレゼントされて本当に喜ぶもの。

それは、間違いなく、ロードバイクです。

ロードバイクは、めちゃくちゃ高級品です。

そんな高級品を愛するパートナーからプレゼントされたトライアスリートは、本当に嬉しいでしょう。

トライアスロンがパートナー公認の趣味となるわけです。

趣味に熱中するパートナーをある程度、許容してあげる懐の大きさもポイントです。

トライアスリート
トライアスリート

もう、一生を添い遂げるしかありません

しかし、ロードバイクは、トライアスリートが最もこだわる機材の一つ

パートナーがどんな自転車を欲しているのか、一緒に考えてあげることで、愛も深まり、本当の意味で喜んでもらえるでしょう。

自分1人で選ぶのはやめましょう。
喧嘩になってしまうかもしれません…

 最大90%OFF /

ウェットスーツ

ウエットスーツ

ウェットスーツをプレゼントするのもオススメです。

ウェットスーツは、サイズ感が大切なので、一緒に選んであげることが大切です

トライアスロン用ウェットスーツの有名ブランドには、

  • ROKA(ロカ)
  • Zoot(ズート)
  • HUUB(フーブ)
  • 2XU(ツータイムズユー)
  • TYR(ティア)
  • Aqua Sphere(アクアスフィア)

などがあります。

どのブランドもカッコよいです。

トライアスリート
トライアスリート

大事に使います

\ウェットスーツについてはこちら/

GARMIN(ガーミン)

ガーミンウォッチは、はずせません。

トライアスロンのトレーニング時、レース参加時、そして、普段使いにもGoodです

トライアスロンに限らず、ランナー、ロードレーサー、サーファーなどなど、あらゆるスポーツに役立つのがガーミンウオッチです。

スポーティーなパートナーがカッコいい腕時計をつけているだけで、プレゼントしたあなたのテンションも上がるかも?

トライアスリート
トライアスリート

こ、これは嬉しい…

一緒に選びたい!

トライウエア

ちゃんとしたトライウエアを買おうとしたら、そこそこ値が張ります。

むかーし買った古いくたびれたトライウエアを使っているトライアスリートも多いのではないでしょうか?

新しいウエアを買うと、それだけでテンションが上がります

そのウエアが、愛すべきパートナーからのプレゼントだったとしたら…

トライアスリート
トライアスリート

最高!

トライウエアもぜひ、一緒に選んであげましょう。

ヘルメット

ヘルメットの寿命は、3年とも言われています

寿命を超えたヘルメットでは、安全性が担保できません。

同じヘルメットを長く使っているトライアスリートには、ヘルメットをプレゼントしてあげましょう。

トライアスリート
トライアスリート

こだわっている場合もあるので注意!

ランニングシューズ

トライアスリートには、ランニングシューズのプレゼントもおすすめです。

ランニングシューズは、消耗品です。

一般的に500㎞~800㎞程度走ると、買い替え時とされます。

しかし、そこそこ値が張るのがランニングシューズ。

使い古したランニングシューズを使っているパートナーに、新しいシューズをプレゼントしてあげましょう

トライアスリート
トライアスリート

オンクラウドがおすすめ!

さいごに

トライアスリートの中には、こだわりの道具を使っている人も多いです。

パートナーと一緒にプレゼントについて考えてあげる

その時間こそが最高のプレゼントなのかもしれませんね。

そして、ぜひ、お友達やパートナーと一緒にトライアスロンを楽しんで欲しいです

トライアスロンって、意外とハードルが低いスポーツですよ。

トライアスリート
トライアスリート

その時間が最大のプレゼントです

ワイズロード
出典元:ワイズロード

\ 創業120年、全国33店舗 /
ワイズロードが選ばれる理由

  • 業界No.1!
    年間3万台の圧倒的な販売実績
  • 無料コーティングなど
    サポートサービスが充実
  • プロの専門スタッフが丁寧に組み立て
タイトルとURLをコピーしました