千葉県にある手賀沼でトライアスロンをしてきました。
スイム会場の手賀沼は、かなーり汚いです。
そんな手賀沼トライアスロンの感想を綴っていきます。
大会概要
大会概要
大会名 | 第17回手賀沼トライアスロン大会 |
開催地 | 千葉県柏市 |
開催日 | 2024年8月25日(日) |
気温 | 33℃ |
競技距離
オリンピック・ディスタンス |
スイム:1.5㎞ |
バイク:40㎞ |
ラン:10㎞ |
大会の特徴
千葉県柏市で行われるトライアスロン大会。
手賀沼を泳ぎ、手賀沼サイクリングロードを走る。
スイム会場である手賀沼は、1974年から2001年までの27年間連続で全国の湖沼、水質ワースト1。(Wikipedia参照)
全国でワースト1の水質…
近年の手賀沼は綺麗になってきたとのことだが、それでも(スイムコースとしては)汚い手賀沼を泳ぐ。
バイクとランはフラットで走りやすいが、真夏の大会なので暑さに弱いとかなりキツイ大会。
大会会場の近くには、道の駅や温泉施設があるのでゆっくりすることができる。
レース開始まで
千葉県我孫子市で前泊。
当日は朝6:00〜7:00の間に選手受付でした。
受付時間が少し短い印象でした。ローカルで緩い大会だったからか、時間外に受付をしている人が少しいました。おすすめはしませんが、
ビジネスホテルの朝食が6:30からだったので、テキパキ朝食を食べて会場入り。
選手受付やらトランジションのセッティングやらやってると、あっという間に試泳の時間。
手賀沼に入水。
相変わらず汚い…
この汚さを体験するためにもぜひ手賀沼トライアスロンにご参加あれ。
手賀沼の底は藻?だらけでヌメヌメしてます。
ちなみに参加賞は、タオル。
レース開始
スタート
フローティングスタート。
といいつつ、スタートエリアは水深が浅く、手賀沼の中で立ってスタートを待ちました。
手賀沼の底の藻?がすごいです。
スイム
1周回コース。
視界ゼロ。
故に、バトル頻発。
特にスタートから第1ブイ周辺は、たくさんぶつかってしまいました、
バトルは苦手なので、軽く心が折れてゆっくり進みました。
波はないのでその点はよかったです。
タイムは後日記載
トランジション①
スイムアップからトランジションエリアまでは近いです。
トランジションエリアは橋の下なので雨が降っても安心だし、日陰にもなってます。
特に問題なくバイクへ。
バイク
5周回コース。
フラットでかなり走りやすいコース。路面も綺麗でした。
ただし、追い越し禁止区間が10か所あるのでペースが乱されるかもしれません。(5周回なので2か所×5周=10回)
自分のレベルでは、ほとんど気になりませんでした
また、折り返しのヘアピンカーブが9か所ありました。(5周回コースなので2か所×5周−1=9か所のはず…ラストは直進なので-1)
かなり汗をかきましたが、特に問題なく走り切りました。
パラの部があったので、タンデムバイクも走っていました。
タイムは後日記載
トランジション②
汗でびしょびしょでしたが、すぐにランへ。
トランジションエリアが日影になっているのが嬉しい…
ラン
3周回コース。
フラットで走りやすいが日陰がほとんどない灼熱のレース。
暑熱順化できてなかった人はかなり地獄を見たと思う。
エイドは水と氷。
氷はかなり有り難かった。
スポドリはない。
バイクフィニッシュ後のランが(なぜか)心拍数190を超えてました。
そこまでキツく感じてなかったのでGarminがおかしかったのか、アドレナリンが大量放出されてたのか…
その後すぐに心拍数が150〜160ぐらいになりました。
最初は、キロ5:30ペースらへんで走ってましたが、あっという間にスピードが落ちていき、最終的にはキロ6:30ぐらいで走ってました。
途中、靴紐が2回ほど解けてしまいました、
暑くてキツかったですが、歩くこともなく、足を攣ることもなく完走することができました。
けっこう歩いている人が多かった印象。それだけ暑かった…
タイムは後日記載
ゴール
暑いレースでした…
しかし、ある程度の余力を持って完走できたのでよしとします。
タイムは後日記載
ゴール後
表彰式(年代別もあり)がありましたが、皆さん完走したらそそくさ帰ってたのか、表彰台がガラガラだったのが面白かったです。
近くの道の駅で涼んでから帰りました。
感想
暑いレースでした。
そして、手賀沼は汚かったです。
初心者(初めてトライアスロンに参加するレベル)には、あまりオススメできない大会かもしれません…
ある程度、練習を積んで暑熱順化もしっかりと済ませていれば、波のないスイムにフラットなバイクとランコースなのでオススメできます。
アットホームで良い大会でした。
↓他の大会レビューはこちらから↓
大会レビュー | レッツ!エンジョイ!トライアスロン! (enjoy-triathlon.com)