トライアスロンを趣味としている私が、Uber Eats(ウーバーイーツ)に1日取り組むと一体いくら稼ぐことができるのか。
毎月行っているのですが、
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【1月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【2月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【3月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【4月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【5月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【6月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【7月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【8月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【9月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【10月編】
全部、8時間しか稼働していません。
そこで、今回は、Uber Eats 稼働時間の限界である12時間に挑戦したいと思います。(ちなみに2月)
この「Uber Eats 稼働時間の限界」に挑戦とは、実はとんでもない挑戦だったということに気づくことになるのです…
ウーバーイーツの闇をお見せしましょう。
当日の気象
実施日 | 2023年2月19日(日) |
天気 | 曇り |
風 | 弱い |
最高気温 | 19℃ |
最低気温 | 7℃ |
2月のわりに、最高気温が19℃であたたかったです。

吉祥寺周辺で稼働しました
結果
結果は、
12,817円
でした。

意外と少ない…


稼働時間、12時間4分…?
Uber Eats の稼働時間の限界は、12時間とばかり思い込んでいましたが、この12時間には、とんでもない落とし穴があったのです。
ウーバーイーツの闇を見ていきましょう。
ウーバーイーツの闇を見る
実際にUber Eats 配達パートナーとして働くと本当にいろいろな発見があります。
今回の12時間チャレンジ編では、3つの闇を発見しました。
- 時給換算の闇
- 配達単価200円の闇
- 稼働時間12時間の闇
詳しく見ていきましょう。
時給換算の闇
今回のUber Eats 12時間チャレンジ、
実は、同じ2月で8時間しか稼働しなかった、
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【2月編】
の時より稼げていません…
2月5日(日) | 2月19日(日) |
---|---|
8時間稼働 | 12時間稼働 |
13,390円 | 12,817円 |
時給換算約1600円 | 時給換算約1000円 |
(ほぼ同条件で)12時間働いたにもかかわらず、8時間働いた時よりも報酬が少ない…

こんなことって…

この結果は正直泣けました
2月19日(日)は、需要がなかったのでしょう…
フードデリバリーで稼げる額には、かなりの波がある
これは、間違いありません。(闇です)
配達単価200円の闇

PPDD(pick pick drop drop)で400円…
2店舗行って、2か所の注文者に配達します。
PPDDは、どうしても時間がかかります。

PPDDで400円ということは…
つまり、配達単価200円
そう、配達単価200円
え、配達単価200円…?

・・・・・
とうとう、スリコ(スリーコイン:300円)を下回りました。
しかも、このPPDDで400円、そこそこの確率で来る…

うおぉぉらぁ!働けぇ!(妄想)

いいんです。僕はトレーニングでやってますから…

闇です…
稼働時間12時間の闇

オンライン 12時間4分

あれ…?12時間越えてる…
てっきり、
稼働時間=オンライン時間
と思っていたのですが、違ったようです。
以下、Uber アプリのヘルプより引用です。
アプリでのオンライン継続時間について
ドライバーと周囲の安全のため、Uber アプリを使用して運転する時間は連続で12時間以下に制限されています。
12時間の制限対象となるのは、配車リクエストの受付から乗車を完了するまでの時間です。オンラインにしていても、リクエストに対応していない時間は制限の対象となりません。
Uber Eats(ウーバーイーツ)
つまり、12時間にカウントされるのは、配達している時だけ。
待機時間や配達を伴わない移動時間は、12時間にカウントされないということ。

ということは?
\ ドン! /


あと5時間働ける!(ドャ)

まだ働けと…?
12時間オンラインだったので、
午前10時から始めて(オフラインで休憩などもしたので)すでに夜の11時過ぎ、
もう無理です。
しかも、配達時間が5時間なので、オンライン時間はこのペースだと後10時間ぐらい働けそう…

これは闇だと言わずにはいられない…
しかし、これは、メリットだとも言えそうです。(たくさん働ける)
今回のチャレンジでは、リクエストがあまり入らなかったので、このような形になりましたが、繁忙期ではまた違った結果となったでしょう。
制限されるよりかは、自由に働ける方(たとえ労働時間が長くなっても)がいいに決まっていますよね。(なぜなら、やるか否かは任意です)
さいごに
今回のUber Eats でもたくさんの発見がありました。
副業って、やっぱり世界が広がって面白いです。
副業と言えば、このブログも副業の1つです。
Uber Eats の広告を貼って、そこから収入を得るという仕組みです。
しかし、本記事では、Uber Eats の闇の部分も書いているので、もしかしたら提携拒否(広告を貼れなくなる)されるかもしれません。
ですが、そうなったら仕方のないことです。
読者の皆様にとって、より公平な情報の発信を心がけております。

なにいぃぃぃ!?(妄想)

Uber Eats 様には感謝しておりますぅ…
関連記事
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【1月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【2月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【3月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【4月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【5月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【6月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【7月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【8月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【9月編】
Uber Eats(ウーバーイーツ)1日でいくら稼げるのか?【10月編】